忍者ブログ
躁鬱気質?の私、SO-WOZZ少年の、日々思うことなど。
<< 08  2024/09  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    10 >>
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆらゆら帝国解散…。

う~む、彼ららしいと言えば彼ららしい終わり方だったわけだけれども、

ただの凡庸なファンの一人の意見からすれば、

やはりもう少し続けて欲しかった。

完全なエゴだけれど。

いずれにしろ、これからの各氏の活動に期待。



好きになるバンドが、

大抵解散しているバンドだとか、または解散秒読み的とか、

そういうパターンは割と多い気がする。

最近は大いに札幌バンドにハマっているわけだけれど、

活動してるのブッチャーズとイースタンくらいか? あ、Discharming manもいるか。

何にしろ、好きなバンドのライブが生で観れないのは、痛い。

自分のノロさを呪う。



今日は直近のライブに出るバンドの最後の練習。

このライブが終わったら、いよいよライブに出るのが物理的に不可能になる。

なんとかなりそうと思い込んでいて、

なんとかならないのはよくある話で、

とりあえず、どうなるのかは分からないけど、

日々を精一杯暮さねばならない。

明後日は初めてのグループディスカッション略してGD。

まぁ、ここは落とされて当然と思っているので、経験がてら、気楽に。



どうにかなれ。どうにでもなれ。どちらか選べ。どれも間違い。



今日の二曲→ http://www.youtube.com/watch?v=lUra-UDAg7I
 
        → http://www.youtube.com/watch?v=ysiUbGcwINw

今日の一曲目は、ゆらゆら帝国で「Evil Car」

二曲目は、Nahtで「Skyline of the Beta City」
PR
民間の就活が本格化してきた。

先日やっと面接童貞を捧げ、とりあえずは前に進んでいるらしい。

一つのことをやりはじめると、他が御座なりになるのは相変わらずなようで、

公務員の勉強は滞っている、と甘える。

やらなければ巡り巡って苦しくなるのに、やらない。それでまた、苦しくなる。

とりあえず、ちょっとでいいから、

金曜は適当に終わっていいから、

ちょっと前へ進めば良いことにする。



最近ミクシを始めようかと思っている。

登録制になったし、いよいよ学生生活も残り少なくなってきた(はず)なので、

繋がり(笑)を作って、不自由にならないようにしようと思ったため。

まぁ、別に今すぐじゃなくても良いから、

もっと落ち着いたり、気が向いたら始めることにする。



昨日は大学に3年間いて初めてサークルの4年生追い出しライブに行った。

それまで2回あったのには当時のサークルへのいづらさとか、

バイトの都合とかがあり行かなかったが、

今の4年生にはそれ相応にお世話になったし、

ライブも久しく観ていなかったので参加。

やはり、ライブは良い。

今は強いて言えば、そのライブの良さに簡単に感化されてしまって、

自分がまた不自由になることへの恐れもあるにはあるのだけれど、

そういう小さくて自分でどうにかなることは置いておいて、

やはり音の波には力がある、と何回目かの再確認。

せめて、この時の4年生のように、時間が来た時に、

「あぁ、まぁ、どうにかなったな」と言うように思えれば良いように、

俺も努力しなければならない。

行動あるのみ。努力することだけは恐れちゃいけない。



今は頭がボーっとしていても、それでも良いから、

歩ける時に、精一杯歩く。

明日は、またライブに行く。今は歩け。矛盾だらけ。

でも、甘えるな。話せ、聞け、そして、歩け。



歩く速度の風景。

どうしてやることなすこと裏目に出るのだろう。

これは最早呪いだ。そうに違いない。

そうに違いないのだから、心配はない。

俺の中の誠意とか、モラルとか、

そういうものは概ね外界からの刺激によって成り立っているわけで、

自分で全て決めています、なんて、

そんなアホ丸出しのことを言うやつは無視すれば良い。

割り切れよ馬鹿。

それはこれで終わりだが、まだ先はあるはず。

目先の不幸で、そこから全て先が地獄のような、

そんな利益の無い空想も大概にしろ。



毎日、そんな空想ばかり。



また、電話をしよう、とは思う。



今日の一曲→ http://www.youtube.com/watch?v=wm8j_GVJ3Yk

今日の一曲は、Qomolangma Tomatoで「through your reality」

自分と対峙しろ! 逃げるな! 自分から逃げるな!

俺もあいつも、同じようなことを考えてて、

比較考量して、俺の方が幾分かはまだオトナだというだけのことだった。

オトナになることが良いんだか悪いんだかは別として、

結局そういう風になってしまったら、もう終わり、なんだろう。

スイーツ(笑)じゃないけれど、そんなことを通して、成長するというか、

そういうものは必要だ、と言うより、そういう風になるって実感できた。

縮こまりすぎていることは、俺のような人間にもやっぱりマイナスに働くのだ。

そういう意味では、何だか早くこの大学を出てしまいたいと、今は思ったりもする。



俺が何のためにバンドをやっていて、

何のために歌を歌っているのか、ということが、

ここ半年は大きく揺らいでいた。

それにようやっと、気がついた気がする。

今一度、そこに立ち返る必要がある。

と言うか、そこに立ち返らなければ、俺の場合バンドをやる意味が皆無になる。

あと少ししか、ここで残された時間はないのだから、

そこでせめて、また何か、見えるように、また歌を歌うしかない。



泣けるコピペを読んでひとしきり泣いて、

下らないスレや番組を見てちょっと笑い、

不安になって親に電話をし、

ちょっと満たされて、作業をして、

ギターを弾いて、またちょっと揺らぐ。



そうやって、今は生きている。心配ない。



今日の一曲→ http://www.youtube.com/watch?v=0zgokWv843Y

今日の一曲は、plentyで「後悔」

ポストsyrup的な扱いを受けていることには正直少し納得いかないが、

そういう表層は捨てて、ダウナーとメロディに身を委ねる。

地元で行われる企業説明会の為、5日間ほど帰省していた。

斜陽はどうしても止まらないようで、

父親は体をすり減らして働き、

母親の病的疑心暗鬼には拍車がかかり、

妹は看護実習で(自覚はあるのかないのかよくわからないが)

ロボットのようになっていた。

自分が満足しなきゃ人生じゃないなんて、

どっかの誰かが言ってるのが聞こえるけれど、

「俺は俺の人生を生きたいんだ! あんたらなんか知らないや!

社会の歯車になんかなりたくねぇ! 媚び諂いなんて御免だぜ!

俺はバンドだけやって、自分を表現しながら、楽しく生きていくんだい!」

なんて、そんなこと言えるはずがねぇ。

でも、それでも腹の中には衝動がパンパンに膨れて住んでいるんだ。



だから、だからだ、何回言ったのかもう自分でも分からないけれど、

バランスを取らなくちゃいけない。

もう公務員じゃなくても良いから、とりあえず正社員的なポストについて、

週5で働いて、週1でバンドをやる。

場所はどこでも良い。ブルーハーブだってそう言ってる。

人はどこにでもいる、はず。後は俺の力次第だ。



早速一社からお祈りメールを食らったわけだが、

絶望なんて、してらんねぇぜ。

俺は諦めない。

誰かが運だけで勝ち上がっていったって、

誰かが金をいっぱい持っているからって、

誰かがふんぞり返りながら俺のことを笑ったって、

俺は好きなものを全部抱えて、生きる。



今日の一曲→ http://www.youtube.com/watch?v=CmTJk15ergw

今日の一曲は、VELTPUNCHで「クライマーズ・ハイ」

営業マンをやりながら、素晴らしいバンドサウンドを構築するVo&Gt長沼氏。

追いかけるべき姿だろう。

★ カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
★ 最新コメント
[07/10 Ayaropai]
[07/05 Abumugux]
[06/15 Ayasohis]
[05/13 Arenoyus]
[05/06 Azatsuchiv]
★ 最新記事
(01/27)
(09/16)
(05/14)
(03/31)
(02/27)
★ 最新トラックバック
★ プロフィール
HN:
SO-WOZZ少年
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/07/10
職業:
学生
趣味:
音楽鑑賞 エレキギター
自己紹介:
詳しい説明はこちら
★ ブログ内検索
★ カウンター

Copyright (c)SO-WOZZ少年のセンチメンタル垂れ流し All Rights Reserved.
Photo material 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]